◆福祉関係施設等整備事業

◆福祉関係施設等整備事業
 
 
1助成対象団体
 県内の各地域で社会福祉の推進に取り組む法人や団体、ボランティアグループ等の民間の団体で県内に拠点をおき活動するものとし、特にその法人格は問わない。
 ただし、社会福祉法人については、社会福祉充実計画を有する法人は対象外とする。
 
2対象事業
(1)課題解決に向けた取り組みを行う際に緊急的に必要であり、整備することで利用者の処遇向上につながる事業
  ア.施設の増改築および改造、設備の整備、機器、什器備品、遊具の購入等
  イ.車両の購入
    申請の要件としては、原則として次の①から③のいずれかに該当することとする。
    ①概ね15年以上経過、または15万km以上走行した車両の更新
    ②新たに開始する事業に必要となる車両 
    ③事故等による廃車などにより緊急的に必要となる車両
 
※上記ア.施設の増改築および改造、設備の整備については、その団体が所有する県内の施設、または相当期間の賃借契約が結ばれている県内の施設とする。
 
(2)対象外事業・費用については、次のとおりとする。
  ア.事務用の機器、備品(パソコン、コピー機等)
  イ.土地の取得、造成、外溝工事、または造園にかかる事業
  ウ.すでに着手している事業
  エ.完了した事業の借入金返済に要する経費
  オ.特別養護老人ホームが行う事業(原則、対象外とする。)
 
(3)対象となる事業の総事業費が20万円以上の事業とする。
 
(4)原則として、同一施設に対する連年助成となる場合は、上記(1)から(3)までの要件を満たす事業であっても助成対象外とする。
 
3助成額
 助成額は対象事業費の2/3を助成するものとし、助成限度額は100万円とする。
 
4申請について
 申請については、下記の「福祉関係施設等整備事業」取扱要領をご確認いただき、福祉関係施設等整備事業申請書(様式1)と必要な添付書類等を本会まで郵送してください。
 
5申請期限
  令和4年5月31日(火)滋賀県共同募金会必着
 
6お問合せ(申請書送付先)
  社会福祉法人 滋賀県共同募金会
  〒520-0044 滋賀県大津市京町四丁目3番28号 滋賀県厚生会館内
  TEL:  077-522-4304
qrcode.png
http://shiga-akaihane.org/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

173886

 

  

                                                    
〒520-0044 滋賀県大津市京町四丁目3番28号           
TEL 077-522-4304  FAX 077-522-4375
E-mail info@shiga-akaihane.org  
社会福祉法人 滋賀県共同募金会
 
Copyright © 社会福祉法人 滋賀県共同募金会. All Rights Reserved.